TOPICS

2023年 学会情報

会期 会場 学会総会・学術集会
1月15日(日) 東京

第146回日本美容外科学会学術集会(JSAPS)

4月26日(水)~28日(金) 長崎

第66回日本形成外科学会総会・学術集会

  • 4/26 ランチョンセミナー4:
    THINK AGAIN~ピコ秒レーザー「エンライトン®」の深層を探る
    司会:葛西健一郎先生(葛西形成外科)
    演者:菅原 順先生(JUN CLINIC)
    『エンライトン®を用いた日光黒子治療の深層を探る』
    演者:葛西健一郎先生(葛西形成外科)
    『エンライトンⓇを用いた刺青除去治療の深層を探る』
    (共催:キュテラ株式会社)

    4/27 ランチョンセミナー14:
    2種のピコレーザー 使い方と第2世代のRF機器について
    司会:武田 哲先生(北里大学病院)
    演者:黄 聖琥先生(KO CLINIC & Lab)
    『アジア人のスキンリジュビネーション治療における2種のピコ秒レーザーの使い方について』
    演者:朝日律子先生(クレシアスキンケアクリニック)
    『” Oligio ”モノポーラRFの使用経験』
    (共催:WONTECH JAPAN株式会社)

5月11日(木)~12日(金) 大坂

第111回日本美容外科学会(JSAS)

  • 5/11 シンポジウム7:
    レーザー 高周波治療の未来
    座長:河野太郎先生(東海大学)
    演者:黄 聖琥先生(KO CLINIC & Lab)
    『レーザー・高周波を用いたアジア人のSkin Rejuvenationについて』

     

    5/11 ランチョンセミナー3:
    座長:黄 聖琥先生(KO CLINIC & Lab)

    演者:上原恵理先生(THE ONE.)

    『ディスカバリーピコプラスを用いた最新治療方法』

    (共催:ビッグブルー株式会社)

     

    5/11 イブニングセミナー:
    座長:黄 聖琥先生(KO CLINIC & Lab)

    演者:Jongju Na先生(Viol Co., Ltd and Scarlet RF Inc.)

    『SYLFIRM X-RF Microneedling Technology / Histology of ViOL』

    (共催:マーベラスビューティージャパン株式会社)

5月29日(月)~31日(水) 福岡

第15回日韓形成外科学会

  • 5/30 Panel Session 8:
    Facial Rejuvenation
    Dr. Seiko Kou (KO CLINIC & Lab)
    『Treatment strategy of non-invasive facial rejuvenation at our facility』

6月1日(木)~4日(日) 横浜

第122回日本皮膚科学会総会

  • 6/2ランチョンセミナー15:
    750ピコ秒レーザーによる良性色素性病変治療の実力と1726nmによる尋常性痤瘡治療の可能性

     

    座長:山田秀和先生(近畿大学)中野俊二先生(中野医院)
    演者:菅原 順先生(JUN CLINIC)
    『750ピコ秒レーザーでここまでできる日光黒子治療&新しい波長1726nmはニキビ治療の救世主!?』

     

    演者:中野俊二先生(中野医院)
    『750ピコ秒レーザーでアザ治療はどう変わった?』
    (共催:キュテラ株式会社)

     

    6/3 皮膚科総会 イブニングセミナー 24:
    座長:中野 俊二先生(中野医院)
    演者:黄 聖琥先生(KO CLINIC & Lab)
    『肝斑を伴うアジア人皮膚における新たな Skin Rejuvenation 治療について』
    (共催:マーベラスビューティージャパン株式会社)
6月24日(土) 京都

第147回日本美容外科学会学術集会(JSAPS)

8月19日(土)~20日(日) 東京

第41回日本美容皮膚科学会総会・学術大会

  • 8/19 シンポジウム5:
    香粧品
    座長:木村有太子先生(順天堂大学医学部附属浦安病院 皮膚科)石河 晃先生(東邦大学医学部 皮膚科学講座)
    演者:竹井賢二郎先生(天神竹井皮膚科    美容皮膚科)
    『外用ビタミンCについて』
     

    8/20 シンポジウム12:
    しみ advanced
    座長:河野太郎先生(東海大学)山下理絵先生(湘南藤沢形成外科クリニック R)
    演者:黄 聖琥先生(KO CLINIC & Lab)
    『画像診断に基づくオーダーメイドシミ治療について』

     

    8/19 スポンサードセミナー2:
    パルス発振並びに連続発振を有したニードルRFを用いたアジア人皮膚の臨床
    座長:船坂陽子先生(日本医科大学)
    演者:中野俊二先生(中野医院)

    『肝斑を伴うアジア人皮膚における新たなSkinRejuvenation治療について』
    演者:黄 聖琥先生(KO CLINIC & Lab)

    『侵襲性非絶縁電極を用いたパルス型双極交流高周波の設定について』
    (共催:マーベラスビューティージャパン株式会社)

     

    8/20 モーニングセミナー1:
    カスタマイズ治療総論~スキンケアに焦点をあてて~
    座長:坪井良治先生(西新宿サテライトクリニック 東京医科大学)
    演者:黄 聖琥先生(KO CLINIC & Lab)

    『カスタマイズ治療総論~スキンケアに焦点をあてて~』
    (共催:グラファラボラトリーズ株式会社)

9月14日(木)~15日(金) 横浜

第46回日本美容外科学会総会(第148回学術集会)(JSAPS)

  • 9/14 ランチョンセミナー1:
    パルス発振並びに連続発振を有したニードルRFを用いたアジア人皮膚の臨床
    司会:黄 聖琥先生(KO CLINIC & Lab)
    演者:西川礼華先生(湘南美容クリニック)
    『パルス発振式ニードルRFによるスキンリジュビネーション治療の安全性と有効性の検討』
    演者:堀江琴音先生(KO CLINIC & Lab)
    『ニードルRFの臨床とそのプロトコールについて』
    (共催:マーベラスビューティージャパン株式会社)

     

    9/14 イブニングセミナー1:
    司会:黄 聖琥先生(KO CLINIC & Lab)
    演者:宮田成章先生(‌‌みやた形成外科・皮ふクリニック)
    『Non-Surgical たるみ治療機器の基本理論から新知見まで ~ムービング式HIFU による痛みの少ない治療の有効性~』
    (共催:株式会社アブソルート)

11月18日(土)~19日(日) 東京

第87回日本皮膚科学会東京支部支部学術大会

ページトップへ